割引乗車券(一般路線)
山口市内のる得きっぷ・山口市内のる得きっぷLight
きっぷ1枚で、山口市内の全区間を乗車できる、大変便利でお得な回数券です。
乗車券種類 | 山口市内のる得きっぷ | 山口市内のる得きっぷLight |
発売期間 | 通年発売 | |
有効期間 | 毎年10月1日~3年間 (例 2019年10月1日~2020年9月30日の間に購入した場合、2022年9月30日が有効期限となります。) | |
発売額 | 1冊 3,000円 (10枚綴り)
※小児用はありません | 1冊 1,000円 (3枚綴り)
※小児用はありません |
対象路線 | きっぷ1枚で、山口市内の全区間をご乗車いただけます。
ただし、防長交通の一般路線のみで、高速バス、山口コミュニティバスはご利用いただけません。 | |
利用方法 | 降車される際に、券を運賃箱にご投入下さい。 | |
発売場所 | 山口市内を運行する防長バス車内及び次の窓口 ・新山口駅案内所(7:00~18:00) ・山口営業所(8:30~16:30) ・堀駐在(7:30~15:30) ・ファミリーマート山口泉都町店(24時間営業) |
区間指定回数券
一定の期間内に、一定の区間を複数回ご利用いただくのにお得な割引券です。
片道6回分使用できます。(通用期間:3ヶ月)
区間
| 基本運賃
| 割引運賃
| 販売場所
|
徳山駅前~鹿野・コアプラザかの
| 1,180円×6枚=7,080円
| 5,700円
| 徳山駅前案内所
徳山駅前定期券売場
|
新山口駅~萩バスセンター・東萩駅前
| 2,090円×6枚=12,540円
| 10,000円
| 新山口駅案内所券売機
萩バスセンター券売機
|
定期券
【setowa】電子チケット
<電子チケット>「山口セントラルパス」のご利用について
<防長交通の適用範囲>
1.以下の一般路線の各バス停
新山口駅~秋芳洞、新山口駅~東萩駅、秋芳洞~東萩駅、
津和野バスセンター~東萩駅、新山口駅~湯田温泉~山口駅(県庁前、日赤口含む)
2.萩循環まぁーるバスの各バス停
3.スーパーはぎ号の各バス停
<利用方法>
バス降車時に「山口セントラルパス」を乗務員にご提示ください。
<発売箇所>
JR西日本MaaSアプリ「setowa」
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券が表示できない場合はご利用いただけません。
・詳細は「setowa」ホームページでご確認ください。
<電子チケット>「山口ウエストパス」のご利用について
<防長交通の適用範囲>
長門市駅前~センザキッチンの各バス停
<利用方法>
バス降車時に「山口ウエストパス」を乗務員にご提示ください。
<発売箇所>
「setowa」でのみ発売
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券が表示できない場合はご利用いただけません。
・詳細は「setowa」ホームページでご確認ください。
<電子チケット>萩循環まぁーるバス1日乗車券、2日乗車券
<発売額>
1日券:500円 2日券:700円
※1歳未満児は無料、1歳以上6歳未満児は同伴者1人につき3人まで無料
<適用路線>
萩循環まぁーるバス(東回り、西回り)
防長交通が運行する萩市内路線バスの一部区間
詳細はこちらからご確認ください
<利用方法>
バス降車時に乗務員に利用画面をご提示ください。
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券画面が表示できない場合はご利用いただけません。
・チケットの変更、払戻しは、未使用かつ有効期間内に限りお取扱いします。
・利用開始日前日まで払戻しが出来ます。
・払戻しは1人あたり220円の手数料が必要です。
<発売箇所>
JR西日本MaaSアプリ「setowa」
【ぶらやま】電子チケット
<電子チケット>萩循環まぁーるバス1日乗車券、2日乗車券
<設定期間>
令和4年5月20日~令和5年3月31日
<発売額>
1日券:500円 2日券:700円
※1歳未満児は無料、1歳以上6歳未満児は同伴者1人につき3人まで無料
<適用路線>
萩循環まぁーるバス(東回り、西回り)
防長交通が運行する萩市内路線バスの一部区間
詳細はこちらからご確認ください
<利用方法>
バス降車時に乗務員に利用画面をご提示ください。
<使用開始期限>
購入日~翌月末まで
※ただし令和5年4月1日以降は使用不可。
<発売箇所>
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券画面が表示できない場合はご利用いただけません。
・使用開始期限内かつ、「使う」ボタンを押していない場合のみ払戻可能です。
・払戻しは1人あたり110円の手数料が必要です。
<電子チケット>山口市内のる得きっぷWeb
<設定期間>
令和4年5月20日~令和5年3月31日
<発売額>
3,000円(10枚セット) ※小児用はありません
<適用範囲>
防長バスが山口市内で運行する路線
※高速バス、山口市コミュニティバスにはご利用できません。
<有効期間>
購入日~令和5年3月31日
<利用方法>
1乗車につきのる得きっぷ1枚でご乗車できます。
降車時に乗務員に乗車券画面を提示し、「使用する」をタッチしてください。
※山口市内の区間を超えてご乗車される場合は、超えた区間の片道運賃を現金等にて追加でお支払いください。
<発売箇所>
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券が表示できない場合はご利用いただけません。
<電子チケット>山口市内のる得きっぷLight Web
<設定期間>
~令和5年3月31日
<発売額>
1,000円(3枚セット) ※小児用はありません
<適用範囲>
防長バスが山口市内で運行する路線
※高速バス、山口市コミュニティバスにはご利用できません。
<有効期間>
購入日~令和5年3月31日
<利用方法>
1乗車につきのる得きっぷ1枚でご乗車できます。
降車時に乗務員に乗車券画面を提示し、「使用する」をタッチしてください。
※山口市内の区間を超えてご乗車される場合は、超えた区間の片道運賃を現金等にて追加でお支払いください。
<発売箇所>
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券が表示できない場合はご利用いただけません。
<電子チケット>スーパーはぎ号乗車券
<設定期間>
~令和5年3月31日
<発売額>
大人:1,600円/枚、小児:800円/枚
※障がい者割引運賃の乗車券の設定はありませんので、大人障がい者の方は1,050、小児障がい者の方は530円をバス車内でお支払いください。
<適用範囲>
スーパーはぎ号(新山口駅~萩・明倫センター/萩バスセンター/東萩駅)
<利用方法>
バス降車時に「スーパーはぎ号乗車券」を提示することで、適用路線に限り1回乗車できます。
降車時に乗務員に乗車券画面を提示し、「使用する」をタッチしてください。
<使用開始期限>
購入日を含む90日以内
※ただし令和5年4月1日以降は使用不可
<発売箇所>
<その他>
・スマートフォンの故障等により乗車券が表示できない場合はご利用いただけません。
<電子チケット>山口・秋芳フリーきっぷ
<設定期間>
~令和5年3月31日
<発売額>
大人:2,500円/枚、小児:1,250円/枚
<適用範囲>
路線図をご確認ください
<有効期間>
使用開始時より48時間
※ただし令和5年4月1日以降は使用不可
<使用開始期限>
購入日を含む90日以内
※ただし令和5年4月1日以降は使用不可
<利用方法>
バス降車時に「山口・秋芳フリーきっぷ」を提示することで、適用路線に限り乗車できます。
利用回数に制限はありません。
<発売箇所>
<その他>
スマートフォンの故障等により乗車券が表示できない場合はご利用いただけません。